天文22(1554)年12月
.:*゜..:。:.:隆元派:.*゜:.。:.
(#`д´){ 陶を討つべし! 討つべし! 討つべし!! ]
【 赤川元保・桂元澄 】
VS
.:*゜..:。:.:元就派:.*゜:.。:.
(´・ω・`){ 早まらない方がいいと思うよ…… ]
【 児玉就忠・桂元忠 】
実際のところどうなってたかは保障しません(爆)
Dear 毛利隆元
こんにちは。
こないだの12月にやった会議のことなんだけど。
会議で内応してくれるよう、桂元澄に手紙出したそうですね。児玉就忠から、ちゃぁんと聞き出しました。
もう赤川元保が隆元に賛成してるんだから、桂元澄まで取り込まなくてもいいと思う。だいたいあの二人は、キャンキャン言い出したらうるさいんです。
昨日も赤川元保がやってきて、「陶を討つべし」と洗脳しようとしてきました。でもすぐに、桂元忠が追い返してくれました。兄の元澄とは違って出来のいい弟です。ちょっと阿保だけど。
一昨日は桂元澄だったけど、こっちは児玉就忠が追い返してくれました。
桂元忠と児玉就忠って、仲良しでほほえましいよね。桂元澄と赤川元保とは大違いです。ケッ。
とにかく、まだ寒いし、結論は3月まで待ってほしいです。もし失敗したら、陶と尼子から挟み撃ちにされるので、慎重にいくべきだと思うよ。
もしやるとしたら、まずは厳島を制圧したほうがいいんだろうけど、もしもの話です。
ちなみに吉見正頼のところには、当分攻め込まない方針です。
ところで正月のモチつきは、ワシも出ます。でも腰がちょっと痛いので、搗く回数は減らしてくれると有難いです。
志道広良が、早くモチを食べたいと言ってました。でももう年だし、咽喉につまらせそうなので、注意してください。この旨は廻文か何かを使ってでも、家中全員に知らせておくべきだと思います。
幸鶴丸がワシのことをじぃじって呼んだ件の廻文は、誰ぞに盗まれてしまいました。尼子か陶か知らんが、幸鶴丸の成長を喜んでくれてるといいけど。
そうだ、今度の会議には、幸鶴丸も連れてきてください。久々に顔が見たいです。じぃじの顔、分かると思いますか?
じぃじの膝の上で評定を見るのも、勉学の一になると思います。なので、福原貞俊は遅く来るように言っておいてください。福原貞俊がくると、幸鶴丸は、奴のほうに行っちゃうので。
以上、よろしく。
追伸
村上太郎の武吉小僧が、子どもは可愛がりすぎるとロクなことにならないと言ってました。
こんの若造がとも思ったんですが、隆元は、ワシが幸鶴丸を可愛がりすぎだと思いますか?
By 毛利元就
※幸鶴丸……後の毛利輝元
※参考資料…授業ノート(爆)